アニサキスアレルギーの症状や予防法とアニサキス症との違い

本ページはプロモーションが含まれています
アニサキスアレルギーの症状や予防法とアニサキス症との違い

アニサキスアレルギーの治療法と予防法!食べられる魚は?

アニサキスアレルギーになってしまいますと、食生活が大きく変わってしまうようになりますので影響はそれなりに大きいと言えるでしょう。

しかし、具体的な症状予防方法、そしてアニサキス症との違いについてご存じない方も多いのではないかと思います。

本記事ではアニサキスアレルギーアニサキス症に関する内容ついてお伝え致します。


Sponsored Link


アニサキスアレルギーとは?

アニサキスアレルギーとは寄生虫であるアニサキスがいる魚介類を食べてしまうことで体内に侵入してしまい、そのアニサキスが胃の粘膜を破って侵入するようになって分泌液を放出するようになり局所的なアレルギー反応が引き起こされるようになる現象のことです。

アニサキスアレルギーがあるという方はアニサキスの持つ抗原を摂取したら症状が出てしまうもので、たとえ加熱処理を施したとしてもアレルギー反応が起きるようになってしまいます。

現代人の多くを苦しめているアレルギーの一種だと考えましょう。

症状について

アニサキスアレルギーになってしまうと、魚介類を摂取することで蕁麻疹や呼吸困難が発生するようになってしまいます。

かなりきついアレルギー症状と言えるでしょう。

このアレルギーが非常に重い人は呼吸困難が酷くなって意識を失ってしまうこともあるでしょう。

それ以外にも腹痛や嘔吐や下痢などの症状が出たりしますので、症状が軽いという方でも苦しめられることになります。

一般的なアレルギー症状ではありますが、その対象が魚介類すべてとなってしまうので、とても厄介なアレルギーなのです。

予防法について

アニサキスアレルギーの予防方法はシンプルです。

魚介類を一切食べないようにすることです。

ちなみにアニサキス症を防ぐのならば冷凍庫でマイナス20℃以下で冷やすとか、熱処理を施すという方法があるのですが、アニサキスアレルギーになると、たとえアニサキスが死んでいたとしてもアニサキスが作ったタンパク質の一部を摂取するだけで症状に繋がりますので、熱していようが冷やしていようが関係なくなります。

生で食べなかったという人でもアレルギー反応が出てしまうのです。

それこそ、前述したようにはんぺんやちくわといった練り物の中に含まれていても症状に繋がることになってしまいます。

アニサキスアレルギーになってしまう人は、必然的にアニサキスを摂取する可能性が高い人たちなので魚介類好きが多いのです。

他の人のアレルギーと同様にひたすらアレルゲンから遠のくしか予防法はありませんので、これはどれだけ控えることができるのかがカギとなってきてしまいます。

アニサキス症との違いは?

アニサキス症とはアニサキスを体内に取り込んでしまったことで、この寄生虫が胃の粘膜に侵入しようとすることで激しい痛みが発生するようになるというものです。

一般的な症状としては腹痛と軽い発熱でしょう。

寄生虫の動きによるものが原因なので、下痢といった症状はありません。

そして、アニサキスアレルギーは先に説明していますが、アニサキスという寄生虫の動きによるものではなくアニサキスに含まれている抗原を摂取してしまうことで発生するアレルギー反応になります。

アニサキス症は内視鏡を使って取り除いてしまえば問題なく治りますが、アニキサスアレルギーになってしまった方は体質によるところも多いので簡単に治療が行えるわけではないのです。

アニサキス症は原因が寄生虫でありそれを取り除ければ問題はないのですが、アレルギーの方はアニサキスが寄生している可能性があるもの全てを避けなければいけない生活が待っていますのでメンタル的な負担が大きくなります。


Sponsored Link


アニサキスアレルギーでも食べられる魚はある?

基本的にアニサキスアレルギーと診断されている人は、アニサキスが寄生する可能性がある魚介類はすべて避けねばなりません。

確率で寄生されていると言われている魚介類にサバ・イカ・サケ・タラ・マスがありますが、他の魚介類でも確率が0%のものはほとんどないので魚介類はほぼ全てが避けるべきものとなってしまうでしょう。

一説によると、シラスといった小魚と言えるような小さな魚ならばアニサキスが寄生することは出来ないと言われておりますが、基本的には魚介類は全てダメというスタンスで挑んだ方が無難でしょう。

少しでもアニサキスが寄生する可能性がある食べ物はすべて避けるべきとなります。

アニサキスアレルギーの症状が出た場合の治療法は薬?

アニサキス症ならば治療方法はシンプルであり内視鏡を使って取り除き、痛みが発生する場合は痛み止めなどを処方されて終わりとなります。

そのため、アニサキス症の治療方法はネットでも多く発見することができるのです。

しかし、これがアレルギーとなると一気に情報量が少なくなります。

情報量が一気に少なくなる理由はシンプルで、アニサキスアレルギーの治療法が確立されていないからです。

要するに、アニキサスアレルギーになってしまった方におきましては、この治療法で良くなりますよと言えるものが無いという状況です。

それ故に情報が少ないと言えます。

蕁麻疹用の塗り薬などは存在しておりますが、あくまで症状を抑える対症療法であり根本的な治療というわけではありません。

魚が食べられない場合の食事における栄養補給法は?

魚が食べられないというのはかなり不便であり、一部の栄養補給ができなくなります。

また、ちくわやはんぺんといった練り物製品でもアレルギーが発生するので、とても悩ましいです。

特に気になるのは魚から補給できる不飽和脂肪酸のDHAやEPAなのですが、これらはサプリメントからも補給できるようになりましたし、不飽和脂肪酸の中のα-リノレン酸を摂りたいならばアマニ油、やえごま油から摂取することができるなど、魚に含まれる栄養素を他の手段で摂ることができたりします。

タウリンやカルシウムやタンパク質という栄養素も他の食べ物から問題なく摂取できますので、魚が食べられなくなったとしてもサプリメントや牡蠣やほたて(タウリンが豊富)、牛乳やチーズ(カルシウムが豊富)、大豆類や肉(たんぱく質が豊富)といった食べ物から補給することができます。

 

アニサキスに関しましては次のページも参考にして下さい。

アニサキスの冷凍での死滅温度【厚生労働省】家庭用では死なない?

 

アニサキスによる食中毒の予防につきましては次の厚生労働省のサイトに記載があります。

厚生労働省 アニサキスによる食中毒を予防しましょう

 

アニサキスアレルギーにつきましては、次のサイトも参考にしてみて下さい。

足立外科胃腸内科医院 アニサキスアレルギー!?

 

最後に

以上、いかがだったでしょうか?

本記事ではアニサキスアレルギーについてお伝えいたしました。

アニサキス症とアニサキスアレルギーは異なることを説明いたしましたが、アレルギーになってしまうと非常に厄介なものであるかと思います。

ちなみにアニサキス症になってしまった方はかなりの確率でアニサキスアレルギーになってしまうとのことですので、魚介類が大好きという方は発症しないように生で食べることは減らした方が良いでしょう。

発症する人が少ないとは言われておりますが、発症してからでは遅いので日本人特有の生食は減らした方が無難かもしれません。


Sponsored Link


LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)