ヘルペス脳炎の治療後の後遺症は性格変化?原因や診断法は?

本ページはプロモーションが含まれています
ヘルペス脳炎の治療後の後遺症は性格変化?原因や診断法は?

ヘルペス脳炎の原因や検査診断法と後遺症

ヘルペスは口の周りに水ぶくれが出るものが一般的ですが、それ以外にヘルペスによる脳炎というものがあります。

この病気は治療したとしても後遺症として性格変化が発生する厄介な病気と囁かれているのです。

本記事ではヘルペス脳炎の治療後の後遺症は性格変化というのは本当なのか、原因の他、診断法はどのようなものなのかなどについてお伝えします。


Sponsored Link


ヘルペス脳炎の治療法について

taijinkyoufusyou-kanti

ヘルペス脳炎の治療方法は抗ウイルス薬投与や二次感染防止対策を行います。

基本的にヘルペス脳炎であると診断された場合は症状が急変することも多いため、すぐに治療を開始することになります。

体調が急変しないかを確認するために、血圧・体温・脈拍を細かくチェックすることになるでしょう。

チェックした状態でアクシロビルなどの抗ウイルス薬を投与して炎症が治まるかを確認していきます。

もともとこの薬は非常に強い薬であるため長時間使うのは体に負担がかかって危険です。

そのため、日本では使う期間は2週間というのが一般的になっています。

症状が出てから4日以内に抗ウイルス薬の治療が開始できれば回復する可能性が大幅に上がるので、いかに早く受診して診断してもらうかがカギになります。

治療後の後遺症は?性格変化?

hakike-seirigo-ninsin

ヘルペス脳炎の後遺症として、てんかんや健忘症候群や人格変化があります。

ヘルペス脳炎は後遺症を残すことが多いと言われている病気で非常に危険なものなのです。

全ての後遺症が日常生活に支障が出るレベルの重いものであるため、必ず治療は継続して行われることになります。

人格の変化も軽いものではなくて社交的な人が引きこもりになってしまったり、温厚な人が怒りっぽくなったりと大きな変化が生じることもあり別人とまで思われてしまうこともあります。

てんかんも突然意識が無くなってしまったり、痙攣が発生したりと発作を繰り返すことになります。

それ以外では味覚障害や嗅覚障害が発生することもあります。

子供ならこれに知能障害や運動障害が加わることもあるでしょう。

ヘルペス脳炎の原因について

herpes-nouen-genin

ヘルペス脳炎になる原因はヘルペスウイルスなのですが、殆どが口唇ヘルペスの原因ともなっている単純ヘルペスウイルス1型によるものなのです。

このウイルスは普段は三叉神経節に潜伏しているもので、そこを経路として神経を通って脳に上っていき、やがて脳に到達してヘルペス脳炎を発症させます。

それ以外では性器ヘルペスの原因ウイルスである単純ヘルペスウイルス2型が分娩のときに産道で赤ちゃんに感染してしまい新生児ヘルペス脳炎を引き起こすことがあります

これは血液を介して脳や脊髄といった中枢神経系に到達して脳炎や髄膜炎を引き起こしてしまいます。

単純ヘルペスウイルス1型は多くの日本人に感染しているウイルスで感染経路を防ぐことは困難です。

そのため絶対に回避する方法は確立されておらず、非常に危険な病気となっています。

検査診断方法について

fusin-yobou

ヘルペス脳炎を検査する方法は髄液検査と脳波の検査を行います。

髄液検査では、髄液中の細胞数やタンパク量を確認することで発症しているかどうかを確認します。

もともと髄液は脳や神経を保護する役目の他にも老廃物の排除や栄養補給と言った役目があるので、何らかの異変が脳に発生すると髄液も何らかの変化が発生するのです。

また、ヘルペス脳炎に発症すると脳波で特徴的な現象があらわれて異常が発見されるようになります。

治療後のリハビリ内容や期間は?

taijinkyoufusyou-tiryoukikan

ヘルペス脳炎は後遺症として健忘症候群やてんかん、性格変化などがあるわけですが、この健忘症候群は新しいものが覚えられなくなる記憶障害で日常生活にかなりの支障をもたらします。

この中で健忘症候群を発症してしまった場合はリハビリを行うことになります。

行われるリハビリは時計で時間を確認する練習やメモを常に取ってメモを常に確認する習慣をつけるといった訓練になります。


Sponsored Link


それ以外では記憶力を鍛えるトレーニングを行うことになるでしょう。

目的は失われている機能を補うことです。

その他、後遺症がてんかんや人格変化の場合は薬物療法や漢方療法で治療を行うことになるでしょう。

ヘルペス脳炎の症状について

herpes-kutibiru-kasabuta

ヘルペス脳炎の症状は、頭痛・発熱・悪心・嘔吐・痙攣発作・記憶障害・言語障害・幻視・異常行動など非常に多岐にわたりますが、これらの症状が全て起こるわけではなく一部の症状が発症した患者それぞれにあらわれるようになります。

ちなみに日本では50~60歳代の人が発症する確率が高く年間でだいたい350人くらいがこの病気になってしまっているようです。

この病気は急速に容態が悪くなる急性脳炎であるため、最悪命を落とすことがあります。

赤ちゃんがヘルペス脳炎になることもある?

herpes-genin-akacyan

ヘルペス脳炎は赤ちゃんのような幼児でも発症することがあります。

先に記載しましたが幼児の場合、後遺症として知能障害や運動障害が加わることもあるので非常に危険な病気と言えるでしょう。

発症例は小児では年間約50例と言われており脳炎の中でもヘルペス脳炎が最も頻度が高いようです。

成人のヘルペス脳炎とは違い発熱を伴って急に発症するものとなります。

それ以外にも意識障害・けいれんといった症状が発生したりします。

ここで使われる薬は抗ウイルス薬であるアシクロビルとなっており、この薬が普及する前は約80%の小児が死亡する怖い病気となっていました。

今では致死率はかなり低下して10%程度になっており、後遺症が残るのも3人に1人となっています。

 

胃潰瘍の症状【背中・めまい・便秘・下痢・発熱】をチェック

風邪で熱が下がらない原因は?通常何日で下がる?

 

予防法について

ヘルペス脳炎の原因はヘルペスウイルスの感染で、このウイルスはくしゃみや咳などの飛沫感染や唾液などの直接感染によって発症します。

空気感染するものではありませんので、発症している人にできる限り近寄らないようにすればある程度は防げるでしょう。

ただウイルスがついているタオルやグラスなどを媒体からでも簡単に感染してしまうなど、感染力の強さはかなりのものです。

しかし、単純ヘルペスウイルスは日本人の70パーセントぐらいの人たちが感染しているとすらいわれているので、自分たちも気がつかないうちに感染しているかもしれません。

基本的にヘルペスが感染しても脳にまで広がることは稀なのですが、免疫力が低下していると活性化して拡散するので、免疫力を下げないようにストレス・疲労・喫煙・睡眠不足・偏った食事などに気をつけながら生活する必要があるでしょう。

 

ヘルペスにつきましては次のページも参考にして下さい。

ヘルペスの原因【口角や唇など顔・手指・陰部】はストレス?
ヘルペスの症状【唇・鼻・喉・口内・目・お腹】と治療法
口唇ヘルペスはうつる?早く治すには病院で治療?市販薬は?/a>
目のヘルペスは失明の危険がある?頭痛など症状や治し方は?/a>

 

ヘルペス脳炎につきましては、次のサイトも参考にしてみて下さい。

Doctors File  単純ヘルペス脳炎

 

最後に

以上、いかがでしたでしょうか?

本記事では「ヘルペス脳炎の治療後の後遺症は性格変化」とは本当なのか、原因や診断法はどのようなものなのかをお伝えしました。

ヘルペスによる脳炎は感染を完全に防ぐのは非常に困難で予防を行うことは難しい所があります。

そのため大切なことは発症したらすぐに治療を行うことになります。

予防することが難しい非常に厄介なウイルスではありますが、前もって症状を知っておけば自分や同居人が発症した時にすぐに危険度を察知して病院に連れていくことができるでしょう。

早期治療を行うために必要なのが、どのような症状があるかを事前に把握する知識であるため様々な病気の症状を理解していただきたいと思います。

本記事がヘルペス脳炎の参考として皆様のお役に立てるものになれば幸いに思います。


Sponsored Link


LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)